タバコは体に悪いものですので、できれば家族にはやめてほしいものですが、もしも、洗濯物にタバコの匂いがつく・・・というのみ理由で、ご主人に「タバコをやめて!」と仰る奥さんがいましたら、それはあまり必要ないと思ってください。
タバコの匂いを跡形もなく消せる方法があるのです!
もちろん、タバコだけではなくペットの匂いや食べ物の匂いにも有効な方法ですので、是非お試しくださいね。
タバコの匂いは、たくさんのニオイ分子を含む!
通常、タバコの匂いというのは洗濯すれば消せるものです。
現在では、洗濯石けんメーカーも脱臭効果の強い商品を販売しています。
しかし、家族にヘビースモーカーがいる場合は、常に洗濯物に匂いがつき、やがてその匂いは染み付いてしまう危険性があります。
タバコの匂いについて調べてみたところ、このような事実が判明しました。
✔繊維につくタバコの匂いは臭気物質だけで数百以上の混合臭
✔タバコのヤニは煙に含まれる成分の中で一酸化炭素を除いた粒子状のもの
✔カーテンなどにタバコの匂いがついた場合、酸化することもあり性質が変わる
✔衣類などは繊維でできているのでタバコのニオイ分子を吸着しやすい
ちょっと難しくなってしまいましたので結論だけ言いますと『タバコの匂いは多くのニオイ分子が混じっているため、解決するには難しい』ということです。
でも、ご安心ください。
解決するには難しいですが、解決できないというわけではありません。
洗濯をする際に、ほんの少しのテクニックを使うことで、タバコ臭は驚くほどよく取れます!
タバコの匂いが気になる場合の洗濯方法
タバコの匂いを取るには、いくつかの方法があります。
あなたに合った方法を試してみてください。
重曹の力を借りる洗濯方法
《必要なもの》
- 重曹
- 大きなゴミ袋
- 大きなゴミ袋の中にニオイのついた洗濯物を入れる
- ゴミ袋の中に重曹(大さじ5)を入れる
- 洗濯物の入ったゴミ袋を、破れない程度に何度も振る
- 一晩置く
- 翌朝、洗濯機に入れ標準コースで洗う
重曹+中性洗剤を使った洗濯方法
《必要なもの》
- 重曹
- 中性洗剤(オシャレ着洗い用洗剤など)
- 洗濯おけか、バケツ
- 洗濯おけ、もしくはバケツに、40℃のお湯を入れる
- お湯の中に、中性洗剤(適切量)と重曹(大さじ3)を入れる
- お湯の中にニオイのついた衣類を浸す
- 2時間程度つけ置く
- 洗濯機に入れ標準コースで洗う
スチームアイロンを使った洗濯方法
《必要なもの》
- スチームアイロン
- ハンガーにニオイのついた衣類をかける
- 衣類にアイロン面がつかないように、少し離してスチームをセットしまんべんなく蒸気をあてる
- 乾燥させる
- 洗濯機に入れて標準コースで洗う
漂白剤を使った洗濯方法
- 酸素系漂白剤
- 塩素系漂白剤(ただし衣類が傷んでしまうリスクがある)
- 洗濯おけかバケツ
- 洋服の装飾品を全て取る
- 洗濯おけ、もしくはバケツに30℃のぬるま湯を入れ、その中に漂白剤を適量混ぜる
- 2時間程度つけ置く
- 水ですすぐ
- 洗濯機に入れて標準コースで洗う
ポケットの中にタバコを入れたまま洗濯してしまった・・・毒性は大丈夫?
まず、タバコのニオイは、ほとんどが水溶性ですので、洗濯機本体にタバコの匂いが強くついてしまうということはありませんし、衣類に関してもほとんど心配ありません。
タバコの持つ毒性が、衣類を通して自分や家族の体に入ってしまうのでは・・・というご不安も、そんなに心配ありませんのでご安心ください。
タバコの毒性というのは、肺に入ることで抗癌性がありますが、未燃焼のタバコ素肌に触れることによる毒性はほとんど認められていません。
掃除をする場合ですが、まずは洗濯機の中の葉っぱを取り除きます。
そして、水位を一番高くした状態で洗濯機を標準コースでまわします。
脱水になったら、ストップボタンを押して、再度残った葉っぱを取り、また洗濯機を入れ脱水・・・
これを繰り返すことにより、綺麗に掃除できますよ!
タバコを吸わない方にとってタバコの匂いは本当に不快なものですよね。
現在は、嫌煙家の方も増え、大手の居酒屋やファミリーレストランなどでも喫煙席と禁煙席をわけている場合が多くなりました。
しかし、家族でタバコを吸う人がいると、どうしてもタバコの匂いとの戦いになってしまいます。
せっかく洗濯して、柔軟剤まで使って香りをつけたのに、タバコの匂いが衣類について腹が立つ・・・と仰る方も多いですね。