ちょっとだけよ…“あの番組”から洗濯で使える裏技を集めてみました

1997年から2007年までの10年間にかけ、日本テレビ系列で放送されていた視聴者投稿型の教養バラエティ番組“伊東家の食卓”を、あなたは覚えていらっしゃいますでしょうか?

伊東家の食卓と言えば、“裏技”です!

全国に裏技ブームを巻き起こした番組内では、洗濯に関する様々なテクニックも紹介されていました。

それらはどれもとにかく簡単で、今でも使える実用的なものばかり。

そこで今回は、

伊東家の食卓で紹介されていた洗濯に関する裏技を、まとめてご紹介したいと思います。

明日からのお洗濯にぜひお役立てください!

 

服に付いた血のシミを取る裏技

服についた血のシミは、綺麗に取ることが難しい汚れのひとつ。

でも、この方法を試せば、服に付いた血のシミを簡単に落とすことができます。

■方法

  1. シミの付いた部分を水洗いする。
  2. 大根おろしで叩く。

たったこれだけで、服に付いた血のシミを取ることができます。

お湯で洗ってしまうと、血の成分が固まってしまうため、

必ず水洗いしましょう。

 

木綿の服の黄ばみを落とす裏技

しっかり洗ったつもりでも、木綿の服やTシャツなどを保管しておくと黄ばんでしまうことがあります。

でも、この方法を試せば、簡単に黄ばみを落とすことができます。

 

■方法

1636_1
  1. 鍋に湯を沸かして、洗剤(湯1リットルに対して小さじ2)と服を入れ、弱火で約30分煮る。
  2. 火を止めたら水を入れて冷まし、手でもみ洗いする。
  3. お湯ですすぐ。

たったこれだけで、服の黄ばみを落とすことができます。

 

洗濯物を早く乾かす裏技

ジメジメとした梅雨時期は、洗濯物がなかなか乾きません。

でも、この方法を試せば、直ぐに洗濯物を乾かすことができます。

 

■方法

1636_2
  1. 厚めのビニール袋に洗濯物を入れる。
  2. 1にドライヤーの温風を入れながら揺らす。

たったこれだけで、直ぐに洗濯物を乾かすことができます。

この裏技は、乾燥機が無いホテルなどでも有効ですね。

 

服に着いた油汚れを綺麗に取る裏技

服に食べこぼしなどの油染みができてしまうと、洗ってもなかなか落ちません。

でも、この方法を試せば、簡単に油汚れを落とすことができます。

 

■方法

  1. 油汚れにマーガリンを塗る。
  2. ティッシュを四つ折にし、油汚れの下に敷く。
  3. ドライヤーの熱でマーガリンを溶かす。
  4. 薄めの洗剤で手洗いしてから、洗濯機で洗う。

たったこれだけで、油染みを簡単にきれいに落とすことができます。

 

服についた泥汚れを綺麗に洗う裏技

服に付いた泥汚れは、普通に洗ってもなかなか綺麗に落とすことができません。

でも、この方法を試せば、簡単に泥汚れを落とすことができます。

 

■方法

  1. 泥汚れを揉み洗いする。
  2. 泥汚れに文房具用ののりを塗る。
  3. 洗濯機で普通に洗う。

たったこれだけで、服の泥汚れを簡単にきれいにすることができます。

 

服に付いたガムを取る裏技

服にガムが付いてしまうと、いつまでもネバネバが残り、なかなかきれいに落とすことができません。

でも、この方法を試せば、服に付いたガムを簡単に取ることができます。

 

■方法

1636_3
  1. ガムが付いた場所をウイスキーに約5分漬ける。
  2. 水洗いする。

たったこれだけで、服に付いたガムをきれいに取ることができます。

 

お酢で洗濯物をフワフワに仕上げる裏技

この方法を試せば、柔軟材を使わなくても洗濯物が柔らかく仕上がります。

 

■方法

  1. 洗濯機の柔軟材を入れる部分に、水45リットルに対してお酢を50cc入れる。

たったこれだけで、柔軟材を入れなくても柔らかく仕上がります。

お酢には殺菌効果もあるため、雑菌の繁殖が抑えられます。

※金属部分は錆びることがあるため、必ず水洗いしてください。

※生地によっては色落ちすることがあるため、注意が必要です。

 

歯磨き粉の汚れを取る裏技

洗濯してもなかなか落ちない服についた歯磨き粉は、の方法を試せば簡単に落とすことができます。

1636_4

■方法

  1. 指に輪ゴムを巻きつけ、歯磨き粉を擦る。

たったこれだけで、歯磨き粉の汚れが簡単に落ちます。

生地によっては傷む場合があるので、最初は軽くこすりながら様子を見てください。

 

洗濯してもTシャツの首(襟)が伸びない裏技

Tシャツを何度も洗濯していると、首(襟)の部分が伸びてヨレヨレになってしまいます。

でも、この方法を試せば選択しても伸びる心配がありません。

 

■方法

1636_5
  1. Tシャツの首の部分を輪ゴムできつく縛って洗濯する。
  2. 輪ゴムを外し、しわをよく伸ばし、二つ折りにして干す。

たったこれだけで、Tシャツの首(襟)の部分が伸びなくなります。

 

洗濯物に付いたティッシュを取る裏技

ポケットにティッシュが入ったまま洗濯し、洋服にティッシュの屑がたくさん付いてしまった時は、この方法を試せば簡単にティッシュを取ることができます。

 

■方法

  1. ティッシュが付いた洗濯物を乾燥機に20分かける。

たったこれだけで、洗濯物に付いたティッシュがきれいに取れてしまいます。